 |
|
|
2023年暴力事件 |
|
9/2 |
茨城県警本部組織犯罪総合対策推進本部 千葉県警捜査三課 牛久警察署 土浦警察署 常総警察署 茨城県警捜査三課 |
住吉会系組員ら2名を建造物侵入、窃盗、窃盗未遂で逮捕 |
|
|
|
8/18 |
山口組関係団体対立抗争等集中取締本部 石岡警察署 水戸警察署 ひたちなか警察署 本部捜査三課 |
六代目山口組系組員ら3名を建造物侵入、窃盗で逮捕 |
|
|
|
6/1 |
山口組関係団体対立抗争等集中取締本部 下妻警察署 |
六代目山口組系組員を恐喝未遂で逮捕 |
|
|
|
5/30 |
組織犯罪総合対策推進本部 竜ケ崎警察署 |
松葉会系組員等3名を脅迫で逮捕 |
|
|
|
5/25 |
山口組関係団体対立抗争等集中取締本部 下妻警察署 |
六代目山口組系組員を傷害で逮捕 |
|
|
|
5/10 |
組織犯罪総合対策推進本部 竜ケ崎警察署 |
松葉会系組員を恐喝で再逮捕 |
|
|
|
4/20 |
組織犯罪総合対策推進本部 笠間警察署 |
住吉会系組員を恐喝未遂で逮捕 |
|
|
|
4/19 |
組織犯罪総合対策推進本部 取手警察署 |
松葉会系組員を傷害(女性に対する頸椎捻挫を負わせた疑い)で逮捕 |
|
|
|
|
2022年暴力事件 |
|
11/24 |
六代目山口組・神戸山口組対立抗争集中取締本部 境警察署 |
六代目山口組三代目弘道会系組員を詐欺(クレジットカードの詐取容疑)で逮捕 |
|
|
|
10/19 |
組織犯罪総合対策推進本部 稲敷警察署 |
松葉会系組員を傷害で逮捕 |
|
|
|
10/15 |
組織犯罪総合対策推進本部
つくば警察署
筑西警察署
下妻察署
結城警察署
常総警察署
警察本部捜査第三課
生活安全総務課
大阪府警
滋賀県警の合同
|
住吉会系組員ら7人を盗品等保管で逮捕 |
|
|
|
09/27 |
組織犯罪総合対策推進本部 取手警察署 |
松葉会系組員を傷害で逮捕 |
|
|
|
09/09 |
組織犯罪総合対策推進本部 土浦警察署 つくば警察署 |
六代目山口組系三代目弘道会系組員ら5人を傷害で逮捕 |
|
|
|
09/06 |
六代目山口組・神戸山口組対立抗争集中取締本部 水戸警察署 |
六代目山口組系組員を恐喝未遂で逮捕 |
|
|
|
06/17 |
組織犯罪総合対策推進本部 日立警察署 |
松葉会系組員を恐喝未遂で逮捕 |
|
|
|
06/01 |
組織犯罪総合対策推進本部 古河警察署 |
住吉会系組員ら2名を恐喝容疑で逮捕 |
|
|
|
04/06 |
六代目山口組・神戸山口組対立抗争集中取締本部
水戸警察署
ひたちなか警察署
石岡警察署
警察本部捜査第三課の合同
|
六代目山口組系組員ら3人を窃盗で逮捕 |
|
|
|
02/21 |
日立警察署 |
六代目山口組系組員ら2名を建造物侵入・窃盗で逮捕 |
|
|
|
02/05 |
土浦警察署 |
六代目山口組系幹部を脅迫容疑で逮捕 |
|
|
|
02/03 |
日立警察署 |
住吉会系組員ら2人を詐欺で再逮捕 |
|
|
|
01/14 |
組織犯罪総合対策推進本部 日立警察署 |
住吉会系組員ら2名を詐欺(コロナ禍の時短協力金詐欺容疑)で逮捕 |
|
|
|
|
|
暴力団対策法による指定暴力団の指定状況(25団体) |
|
番号 |
名 称 |
主たる事務所の所在地 |
代表する者 |
勢力範囲 |
構成員数 |
1 |
六代目山口組 |
兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1 |
篠田 建市 |
1都1道2府40県 |
約4,000人 |
2 |
稲 川 会 |
東京都港区六本木7-8-4 |
辛 炳圭 |
1都1道16県 |
約1,900人 |
3 |
住 吉 会 |
東京都港区赤坂6-4-21 |
関 功 |
1都1道1府15県 |
約2,500人 |
4 |
五代目工藤會 |
福岡県北九州市小倉北区宇佐町1-8-8 |
野村 悟 |
3県 |
約250人 |
5 |
旭 琉 會 |
沖縄県中頭郡北中城村字島袋1362 |
永山 克博 |
1県 |
約240人 |
6 |
七代目会津小鉄会 (代表者 金 元) |
京都府京都市左京区一乗寺塚本町21−4 |
金 元 |
1道1府 |
約50人 |
7 |
六代目共政会 |
広島県広島市南区南大河町18-10 |
荒瀬 進 |
1県 |
約120人 |
8 |
七代目合田一家 |
山口県下関市竹崎町3-13-6 |
金 教煥 |
2県 |
約40人 |
9 |
四代目小桜一家 |
鹿児島県鹿児島市甲突町9-24 |
平岡 喜榮 |
1県 |
約50人 |
10 |
五代目浅野組 |
岡山県笠岡市笠岡615-11 |
中岡 豊 |
2県 |
約60人 |
11 |
道 仁 会 |
福岡県久留米市京町247-6 |
小林 哲治 |
4県 |
約400人 |
12 |
二代目親和会 |
香川県高松市塩上町2-14-4 |
吉良 博文 |
1県 |
約30人 |
13 |
双 愛 会 |
千葉県市原市潤井戸1343-8 |
椎塚 宣 |
2県 |
約120人 |
14 |
三代目侠道会 |
広島県尾道市山波町3025-1 |
池澤 望 |
5県 |
約70人 |
15 |
太 州 会 |
福岡県田川市大字弓削田1314-1 |
日高 博 |
1県 |
約70人 |
16 |
十代目酒梅組 |
大阪府大阪市西成区太子1-3-17 |
李 正秀 |
1府 |
約20人 |
17 |
極 東 会 |
東京都新宿区歌舞伎町2-18-12 |
゙ 圭化 |
1都12県 |
約390人 |
18 |
二代目東組 |
大阪府大阪市西成区山王1-11-8 |
滝本 博司 |
1府 |
約80人 |
19 |
松 葉 会 |
東京都台東区西浅草2-9-8 |
伊藤 義克 |
1都7県 |
約340人 |
20 |
四代目福博会 |
福岡県福岡市博多区千代5-18-15 |
金 國泰 |
2県 |
約80人 |
21 |
浪 川 会 |
福岡県大牟田市八江町38-1 |
朴 政浩 |
1都5県 |
約180人 |
22 |
神戸山口組 |
兵庫県神戸市中央区二宮町3-10-7 |
井上 邦雄 |
1都1道2府13県 |
約510人 |
23 |
絆 會 |
兵庫県尼崎市戸ノ内町3-32-6 |
金 禎紀 |
1都1道1府9県 |
約90人 |
24 |
関東関根組 |
茨城県土浦市桜町4-10-13 |
大塚 逸男 |
1都1道3県 |
約100人 |
25 |
池 田 組 |
岡山県岡山市北区田町2-12-2 |
金 孝志 |
1道3県 |
約80人 |
|
注: |
1 |
本表の「名称」、「主たる事務所の所在地」、「代表する者」、「勢力範囲」、「構成員数」は、令和3年末現在のものを示している。
ただし、旭琉會の「代表者する者」については、令和4年3月22日現在のものを示している。
|
|
2 |
令和3年末における全暴力団構成員数(約12,300人)に占める指定暴力団構成員数(約11,800人)の比率は95.9%である。
|
|
3 |
氏名等、旧字体のものは、新字体で表記している。
|
|
|
茨城県内主要暴力団の分布図 |
|
名 称 |
主な分布 |
松葉会系 |
水戸、笠間、日立、高萩、鉾田、鹿嶋、神栖、行方、石岡、牛久、竜ヶ崎、取手、古河、常総 |
住吉会系 |
水戸、ひたちなか、日立、大宮、笠間、桜川、筑西、下妻、結城、古河、境、常総 |
六代目山口組系 |
水戸、ひたちなか、石岡、鹿嶋、つくば、下妻、古河 |
稲川会系 |
水戸、ひたちなか |
極東会系 |
土浦、ひたちなか、那珂 |
神戸山口組系 |
石岡 |
絆會系 |
日立 |
関東関根組系 |
土浦、つくば、牛久、境 |
その他団体 |
水戸、つくば、竜ヶ崎 |
|
※分布名は管轄の警察署名です。 |